【クリ(栗)の一枚板・無垢板の魅力に迫る】これを見れば丸わかり!銘木シリーズ chestnut

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 22

  • @ichirof60
    @ichirof60 3 года назад

    話に魅力を感じます それこそ人生の年輪を経た重みと節度 品格が伝わってきます
    木の裁断動画を観るようになりました
    なぜか観飽きることがありません
    石もそうですが 不思議な魅力を感じます

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      製材動画も興味深いですよね。同じ材木屋の我々もついつい見入ってしまいます。

  • @macknakamura4869
    @macknakamura4869 3 года назад +2

    愛媛在住、木好きです。我が家にも栗の一枚板テーブルあります。270x80くらいかな。愛媛で購入しましたが、そもそも木好きになったきっかけは、15年ほど前に岡崎在住のおり、御社でみた一枚板テーブルがきっかけだったことを、偶然!思い出し、コメントした次第です。

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад

      ビッグサイズの一枚板ですね、すばらしい!!おやじさんも羨ましく思うでしょう(笑)
      なんと、そんなご縁があってコメントいただけたなんて・・・嬉しすぎます。いつもありがとうございます。

    • @macknakamura4869
      @macknakamura4869 3 года назад

      @@ZaimokuyaTV そのころ、ローズウッドの素晴らしいテーブル(車一台分くらいの値段)がお店にあって、欲しかったのですが、、先立つものが。
      そのころは倉庫を公開してなかったと思いますが、さらにすごいものがあったようですね。見られなくて残念!

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад

      @@macknakamura4869
      ローズウッドのテーブルですか(笑)!それは強烈なお値段だったはずですね・・・
      またお近くに来られる機会があれば是非ともお立ち寄りください♪

    • @macknakamura4869
      @macknakamura4869 3 года назад

      @@ZaimokuyaTV 我が家の栗テーブル、測り直してみると235x80〜88でした。もう少し大きかったのですが、私の趣味で両サイドを加工してもらい、幾分小さくなっています。当初は明るい茶でしたが、購入して15年以上たったので、濃いブラウンになっています。不注意でつけた輪染みも2箇所ついていて、、これも良いかなと。栗板好きは親父さんと私くらいかもと思って、何度も見直しています。

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад

      使っているうちに味が出てくるのも無垢の魅力ですね。塗装はオイルでしょうか?輪染みはヤスリで軽く削って上からオイル(当社の場合はオスモ)を塗ると概ね元通りになります。ウレタンだとそういう訳にはいかないのですが・・・ご参考まで。

  • @Ahoodori3
    @Ahoodori3 2 года назад

    私も栗が好きです!
    私は栗でドラムスティックやバチなどを作ったり、かんなくずを鍋で煮込んでだし汁を飲んでみたりしました。
    バチやドラムスティックでは環孔材特有の反発感はしっかりとあって欅などの高比重では味わえないコリっとした打感か好きです!
    案外軽い割に頑丈なところも好きです!
    なんとも言えないほんのりした香りや加工性もかんなの乗りが良くてそこも私が栗の好きなところです!

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  2 года назад +1

      だし汁ですか⁉︎超クリ好きですね。
      そう、栗は丈夫なんですよね。分かっていただける方がいておやじも喜ぶだろうと思います。
      しっかり伝えておきます!

  • @平安至上主義者
    @平安至上主義者 2 года назад

    私は杉・ネヅコ・栗・松が大好きです
    拙宅も栗を多用しました
    たまたま300年ものの栗が手に入ったので建具の框に使いました

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  2 года назад

      贅沢ですねぇ!!素晴らしい!

  • @yokoyamasato7334
    @yokoyamasato7334 3 года назад +2

    配信ありがとうございます。いつも楽しみに見ています。
    そうそう私の家の玄関入口に使っているって大工さんが話してました。

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад +1

      こちらこそご視聴ありがとうございます!
      玄関にご使用されているんですね、ステキです♪

  • @九条カレン-p5t
    @九条カレン-p5t Год назад

    栗無垢板でデスク天板作りたい

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  Год назад

      是非作ってください!!お力になれることがあればご相談くださいね♪

  • @久須田眞也
    @久須田眞也 3 года назад +1

    我が家の根太に使い古しの根太が使われていました
    ほかの材料が全滅だったのに 栗だけ健康でした

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад +1

      そうでしたか!クリは耐久性に優れてますね。実際に使われて見てみると実感できますね。
      参考事例をご教示いただきありがとうございます!

  • @takahiro6995
    @takahiro6995 2 года назад

    昭和時代、枕木業の親戚がいましたが、
    線路の枕木には栗の木、と言ってました

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  2 года назад

      おぉ!やっぱりそうですか。耐久性・耐水性に優れていますからね!ありがとうございます。

  • @aiueokakikukeko288
    @aiueokakikukeko288 3 года назад

    親父さんと倉庫で飲みたい
    未乾燥の材木を頬擦りしながらウイスキー飲みたい

    • @ZaimokuyaTV
      @ZaimokuyaTV  3 года назад

      良いですねぇ、そういうの企画してみますか。おやじさん、喜ぶとも思います。ちなみに、おやじさんウィスキー大好きです😘